ニュース
-
日本財団の無人運航船プロジェクト 社会実装に向けた第2ステージに参加
三井E&S造船株式会社(社長:小葉竹泰則、所在地:東京都港区二丁目3番2号以下、当社)は、公益財団法人日本財団(以下、日本財団)が推進する無人運航船プロジェクトMEGURI2040(以下、MEGURI…
-
日本財団「海と日本PROJECT」の一環で「海のお仕事プログラム」を実施します。
下記のURLリンクより参照できますので、是非ご覧ください。特別見学!造船のお仕事を学ぼう!
-
三井E&S造船 新オフィス移転のお知らせ
三井E&S造船株式会社(社長:小葉竹泰則、所在地:東京都港区二丁目3番2号以下、当社)は、本日6月26日より、本社オフィスを新たな拠点へ移転しましたことをお知らせいたします。これに合わせて、千葉事務所…
-
代表取締役及び役員人事のお知らせ
6月20日開催の弊社定時株主総会並びに取締役会におきまして、下記の通り役員が選任され就任致しました。記代表取締役社長五十嵐和之(重任)取締役技術統括部長木村校優(重任)取締役試験統括部長神田雅光(重任…
-
求人情報を公開いたしました(中途:機関工務職)
下記ページにて、求人情報を公開いたしました。詳細はこちら
-
当社構内で作業されるメーカー/作業員の皆様へ(安全教育について)
新型コロナウィルス感染症への対応について(ご連絡)2023年5月8日、日本政府により新型コロナウィルスの感染法上の分類が季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられた為、当社においても入構時の陰性…
-
アンモニア燃料船の基本設計承認(AiP)をClassNKとロイドの2船級から取得
アンモニア燃料船の基本設計承認(AiP)をClassNKとロイドの2船級から取得
-
プロモーションビデオとインタビュービデオを製作・公開しました
当社は、大水槽を代表とした5つの水槽施設と風洞施設を有する船舶・海洋関連技術を核とした研究企業です。水槽試験・計測技術、シミュレーション計算技術、制御技術など様々な技術を活かして、エンジニアリングから…
-
当社で実施中の省エネ対策を中部電力ミライズ様ホームページに紹介していただきました!
下記のURLリンクより参照できますので、是非ご覧ください。中部電力ミライズ様×三保造船所、見える化システム活用による省エネ・脱炭素循環スキームの構築