ニュース
-
神戸大学大学院海事科学研究科殿のホームページに当社との共同研究に関する記事が掲載されました。
共同研究「低稼働内航船に適した船底防汚塗料の実船検証ならびに船体とプロペラの性能モニタリング」神戸大学大学院海事科学研究科殿ホームページへ神戸大学海洋政策科学部殿ホームページへ
-
インターンシップの一環で神戸大学海事科学研究科の学生2名が水槽試験を体験しました。
2024年11月11/5~11/15の日程で、インターンシップの一環として神戸大学海事科学研究科の学生2名が当社で水槽試験を体験しました。当社計測技術部メンバーと、模型船や計測装置の準備作業から計測ま…
-
常石グループのホームページに当社の記事が掲載されました
常石グループホームページへ常石造船株式会社ホームページへ2024.05.23常石グループ、常石造船株式会社プレスリリース【常石造船、グループである三井E&S造船株式会社による株式会社三井造船昭…
-
役員人事のお知らせ
4月1日開催の弊社臨時株主総会におきまして、下記の通り役員が選任され就任致しました。記取締役(非常勤)関和隆(新任)監査役(非常勤)松本英治郎(新任)
-
代表取締役及び役員人事のお知らせ
6月20日開催の弊社定時株主総会並びに取締役会におきまして、下記の通り役員が選任され就任致しました。記代表取締役社長五十嵐和之(重任)取締役技術統括部長木村校優(重任)取締役試験統括部長神田雅光(重任…
-
プロモーションビデオとインタビュービデオを製作・公開しました
当社は、大水槽を代表とした5つの水槽施設と風洞施設を有する船舶・海洋関連技術を核とした研究企業です。水槽試験・計測技術、シミュレーション計算技術、制御技術など様々な技術を活かして、エンジニアリングから…
-
世界初 小型観光船の無人運航実証実験が横須賀市猿島で成功
2022年1月11日、当社が制御ロジックの開発に協力している無人運航船が、離桟から着桟まで一連の運航を自動で行う、小型観光船として世界初となる無人運航実証実験を横須賀市猿島で成功しました。<本実証実験…