News すべてのニュース プレスリリース トピックス Products 製品情報トップ WIDE KAMSARMAX KAMSARMAX TESS66 AEROLINE TESS64 AEROLINE TESS42 LRI Product Oil/Chemical Tanker 1,091TEU Type Container Carrier 2,806TEU Type Container Carrier (Gearless) 2,806TEU Type Container Carrier (Geared) 1,944TEU Type Container Carrier guntû Service Technology 技術情報トップ 新造船の新技術 修繕サービス Company 企業情報トップ 社長挨拶 会社概要 企業理念 役員 沿革 組織図 拠点一覧 地図・アクセス Recruit 採用トップ 新卒採用 キャリア採用 障がい者採用 Sustainability サステナビリティ メッセージ 地球環境保全への工夫 地域・社会との信頼づくり はたらく喜びの追求 開発・技術での貢献 お問い合わせ プライバシーポリシー サイトマップ 2025.07.01 常石造船トピックス企業動向 常石造船、共同研究20周年を記念し広島大学へ研究設備を寄贈 ―曳航水槽用造波機の更新と水槽試験計測室の改修を実施― 常石造船は、国立大学法人広島大学との共同研究20周年を記念し、広島大学工学部内において曳航水槽用造波機の更新および水槽試験計測室の改修を行いました。これに伴い、2025年6月26日に記念のテープカット… 2025.06.30 常石造船プレスリリース 常石造船、三井E&S造船の全株式を取得し完全子会社化 常石造船株式会社(以下、当社)は、2025年6月30日に株式会社三井E&Sから三井E&S造船株式会社の全株式を取得し、同社を完全子会社化しました。これに伴い、6月26日ご案内の通り、三… 2025.06.30 常石グループ造船セグメントプレスリリース企業動向 常石グループ造船セグメントの日本国内9社がコーポレートサイトをリニューアル 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員 奥村 幸生)および常石グループの造船セグメント日本国内8社は、6月30日にコーポレートサイトをリニューアルしました。 本リニューア… 2025.06.26 常石グループ造船セグメントプレスリリース企業動向 常石造船、造船セグメント各社の社名変更と企業ロゴ統一を実施〜グループの一体感醸成と競争力の強化を目指して〜 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員 奥村 幸生)は6月30日より下記造船セグメントの5社について社名を変更いたします。あわせて、造船セグメント全社の企業ロゴを常石グル… 2025.06.19 常石造船プレスリリース企業動向技術・開発 経済安全保障重要技術育成プログラムにおいて「持続的で競争力に優れる海事産業のための統合シミュレーション・プラットフォームの構築」が研究開発課題に採択 常石造船株式会社株式会社三井造船昭島研究所株式会社MTI三菱造船株式会社国立研究開発法人海洋研究開発機構ジャパン マリンユナイテッド株式会社株式会社三井E&S国立研究開発法人海上・港湾・航空技… 2025.06.16 常石造船プレスリリース人事企業動向 常石造船、“徹底的にひと重視” 従業員の処遇改善と子育て支援を強化 ― 人事制度の改定を実施 ― 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員 奥村 幸生)は、“徹底的にひと重視”という常石グループの方針のもと、従業員の待遇改善を目的とした人事制度の改定を行いました。本取組… Activity データで見る常石造船 創業 108年 建造隻数 1,705隻 全従業員数 約20,580名 キーワードから探す News / 新着記事 2025.07.01 常石造船トピックス企業動向 常石造船、共同研究20周年を記念し広島大学へ研究設備を寄贈 ―曳航水槽用造波機の更新と水槽試験計測室の改修を実施― 常石造船は、国立大学法人広島大学との共同研究20周年を記念し、広島大学工学部内において曳航水槽用造波機の更新および水槽試験計測室の改修を行いました。これに伴い、2025年6月26日に記念のテープカット… 2025.06.30 常石造船プレスリリース 常石造船、三井E&S造船の全株式を取得し完全子会社化 常石造船株式会社(以下、当社)は、2025年6月30日に株式会社三井E&Sから三井E&S造船株式会社の全株式を取得し、同社を完全子会社化しました。これに伴い、6月26日ご案内の通り、三… 2025.06.30 常石グループ造船セグメントプレスリリース企業動向 常石グループ造船セグメントの日本国内9社がコーポレートサイトをリニューアル 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員奥村幸生)および常石グループの造船セグメント日本国内8社は、6月30日にコーポレートサイトをリニューアルしました。本リニューアルでは… 2025.06.26 常石グループ造船セグメントプレスリリース企業動向 常石造船、造船セグメント各社の社名変更と企業ロゴ統一を実施〜グループの一体感醸成と競争力の強化を目指して〜 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員奥村幸生)は6月30日より下記造船セグメントの5社について社名を変更いたします。あわせて、造船セグメント全社の企業ロゴを常石グループ… 2025.06.24 常石三保造船トピックスCSR企業動向 常石グループの三保造船所、全施設で水力発電による再生可能エネルギーを導入~エネルギーの地産地消と省エネ推進で脱炭素化に貢献~ 株式会社三保造船所(本社:静岡県静岡市清水区三保3797番地、代表者:代表取締役社長檀上明人、以下:三保造船所)は、工場や寮などを含む全施設において、CO2排出ゼロである水力発電による再生可能エネルギ… 2025.06.24 常石由良ドックトピックスCSR 由良ドック海浜清掃活動「リフレッシュ瀬戸内」に参加しました 由良ドックは6月7日(土)、瀬戸内・海の路ネットワーク推進協議会*¹が主催する海浜清掃活動「リフレッシュ瀬戸内」*²に参加しました。由良ドックでは、海洋環境保全への貢献を目的に、地域の清掃活動への協力… 2025.06.19 常石造船プレスリリース企業動向技術・開発 経済安全保障重要技術育成プログラムにおいて「持続的で競争力に優れる海事産業のための統合シミュレーション・プラットフォームの構築」が研究開発課題に採択 常石造船株式会社株式会社三井造船昭島研究所株式会社MTI三菱造船株式会社国立研究開発法人海洋研究開発機構ジャパンマリンユナイテッド株式会社株式会社三井E&S国立研究開発法人海上・港湾・航空技術… 2025.06.17 常石三保造船トピックスCSR 三保造船所、海ごみゼロを目指して清掃活動を実施 常石グループ造船セグメントの三保造船所は、海洋環境保全への貢献を目的に、社員一丸となり清掃活動を20年以上継続的に実施しています。6月6日に実施された清掃活動には全従業員が参加し、工場や事務所内、会社… 2025.06.16 常石造船プレスリリース人事企業動向 常石造船、“徹底的にひと重視” 従業員の処遇改善と子育て支援を強化 ― 人事制度の改定を実施 ― 常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員奥村幸生)は、“徹底的にひと重視”という常石グループの方針のもと、従業員の待遇改善を目的とした人事制度の改定を行いました。本取組は、… 2025.06.06 常石造船トピックス企業動向 常石造船 TSUNEISHI TIMOR SHIPBUILDING, UNIPESSOAL, LDA.で第2期生の入社式を実施 6月2日、常石造船は東ティモールに設立した会社であるTSUNEISHITIMORSHIPBUILDING,UNIPESSOAL,LDA.(以下、TTS)において第2期生の入社式をおこないました。試験や… 一覧を見る