ニュース
-
常石(舟山)鉄工有限公司が創立20周年記念式を開催
常石鉄工の中国拠点である、常石(舟山)鉄工有限会社(以下TZI)は創立20周年を迎え、4月下旬に創立20周年記念式典を開催しました。式典には、従業員とその家族、OB、来賓を含む計247名が出席しました…
-
常石鉄工、「健康経営優良法人2025」認定
常石鉄工は、経営トップによる健康経営宣言や健康診断結果に基づく健康施策などの取り組みが評価され、「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として、経済産業省および日本健康会議…
-
「オヤカク」採用イベントに参加! 保護者とともに未来をつくる
【常石グループ、保護者向け企業ガイダンスに参加!】2月24日、福山市のitiSETOUCHIにて開催された中国新聞主催の「オヤカク」採用イベントに、常石グループの常石造船、常石鉄工、常石商事が参加しま…
-
常石鉄工 ClassNKより船舶用推進軸および中間軸の製造事業所に対する事業所承認を取得、世界初例
常石鉄工株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:下村直哉)は、12月4日、一般財団法人日本海事協会(本部:東京都千代田区、以下「ClassNK」)から船舶用推進軸および中間…
-
常石鉄工、働き方改革と職場環境の一層の向上に注力 – 新施設導入で社員の働きやすさをサポート
常石鉄工は、社員が快適に業務に取り組める環境を整備することを目的として2023年3月に働きがい向上委員会(ES向上委員会)を立ち上げ、職場環境改善を進めています。これまでに取り組んだ働き方改革に加えて…
-
常石鉄工が福山市のサステナビリティ促進プロジェクトにチャレンジ!
常石鉄工は福山市のサステナビリティを推進する取り組み「グリーンな企業プラットフォーム」に参加し、2026年3月末までの目標を掲げました。福山市が本プロジェクトで推進している「環境への配慮」「女性・障が…
-
常石鉄工 パイプ工場で消防訓練を実施
常石鉄工株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:川北雅弘)は3月24日、草深事業部パイプ工場において、危険物倉庫からの出火を想定した消防訓練を行い、社員約50人が参加しまし…
-
常石鉄工が新たに大型NC旋盤を導入 ~最新機器で舶用、製鉄など多様な大型軸加工に対応~
常石鉄工が新たに導入した大型NC旋盤常石鉄工株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:川北雅弘)は新たに、当社2基目となる大型NC旋盤を本社事業所に導入し、稼働開始しました。…
-
常石鉄工 新型NC切断機を導入
常石鉄工株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:岡本章)は11月21日、草深ブロック工場内に新型NC切断機を導入しました。新たに導入したNC切断機は厚さ50mmまでの鋼板に…
-
常石鉄工 大型陸上構造物の受注拡大に向けて移動屋根を新設
常石鉄工株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083番地、代表取締役社長:岡本章)は11月21日、大型陸上構造物の受注拡大を目指し、本社工場内に移動屋根を新設しました。常石鉄工は2016年3月に15…