ニュース
-
常石造船、TESS42を竣工
常石造船の常石工場において建造したTESS42「OCEANARIEL」を2025年8月27日に引渡しいたしました。【特徴】・多くの支持を得たモデル“TESS38”と同じ全長に抑え汎用性はそのままに、載…
-
常石ソリューションズ東京ベイ 「ロケットの洋上発射・洋上回収船の事業化検討」についてメディアに掲載
常石ソリューションズ東京ベイ株式会社が、将来宇宙輸送システム株式会社ならびに株式会社商船三井と連携協定書を締結した「ロケットの洋上発射・洋上回収船の事業化に向けた検討」についての取り組みが2025年8…
-
東ティモール大統領ご一行、常石造船を訪問
2025年8月27日、東ティモールのHisExcellencyDr.JoséRamos-Horta大統領ご一行が常石造船株式会社を訪問されました。当社は、2024年に東ティモールにおいてTSUNEIS…
-
【延期のお知らせ】常石造船、グループ会社統合の実施日変更について
常石造船株式会社(本社:広島県福山市、代表者:代表取締役社長執行役員奥村幸生)は、2025年9月1日付で実施予定としておりました、連結子会社である常石三保造船株式会社および新潟造船株式会社の統合(グル…
-
常石造船の主力製品模型、大阪・関西万博で展示中
常石造船の主力製品であるKAMSARMAXの模型が、2025年大阪・関西万博の日本館「『藻』のものbyMATSURI」で公開されております。本展示はバイオ系企業ちとせグループが推進する活動「MATSU…
-
東ティモール共和国の第2期技能実習生が常石造船で実習を開始
常石造船の海外展開に合わせ、8月8日に東ティモールより11名の技能実習生を迎えました。2024年1月に、東ティモール政府の要請を受け、世界の造船産業のさらなる振興に協力することを目的として、常石造船で…
-
常石三保造船 夏季休業のお知らせ
平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら、常石三保造船は下記の期間を夏季休業とさせていただきます。■夏季休業期間2025年8月9日(土)~2025年8月17日(日)休業期間中に…
-
常石造船昭島研究所、2024年度社内研究報告会を開催
2025年7月25日、常石造船昭島研究所(以下、常石昭島)は、2024年度社内研究報告会を常石昭島大ホールにて開催しました。本報告会では、2024年7月から2025年6月までの1年間に実施された研究の…
-
常石造船、「海の日」海事関係功労者表彰を4名が受賞
常石造船の従業員4名が7月22日、グリーンヒルホテル尾道で行われた海の日式典で、「海の日」海事関係功労者中国運輸局長表彰を受賞しました。左より、常石造船平晴之執行役員、受賞された奥谷浩之部長、滑智子さ…
-
常石ソリューションズ東京ベイ(旧社名:三井E&S造船)、将来宇宙輸送システム・商船三井と連携協定書を締結。ロケットの洋上発射・洋上回収船の事業化を検討
左より、将来宇宙輸送システム株式会社代表取締役社長畑田康二郎氏、株式会社商船三井執行役員安藤美和子氏、常石ソリューションズ東京ベイ株式会社(旧社名:三井E&S造船株式会社)取締役関広史この度、…