ニュース
-
日本財団「海と日本PROJECT」の一環で「海のお仕事プログラム」を実施します。
下記のURLリンクより参照できますので、是非ご覧ください。特別見学!造船のお仕事を学ぼう!
-
常石造船 「海の日」海事関係功労者表彰を5名が受賞
常石造船の従業員5名が7月18日、グリーンヒルホテル尾道で行われた海の日式典で、「海の日」海事関係功労者中国運輸局長表彰を受賞しました。「海の日」海事関係功労者中国運輸局長表彰は、海事関係事業の振興に…
-
【お知らせ】常石造船 8万2千4百トン級ばら積み貨物船の進水式の一般公開を開催 ~開催日 2023年8月7日~
常石造船株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083、代表取締役社長:奥村幸生、以下当社)は、2023年8月7日(月)午前11時25分より常石工場の第一船台で行う、8万トン級ばら積み貨物船の命名進水…
-
三井E&S造船 新オフィス移転のお知らせ
三井E&S造船株式会社(社長:小葉竹泰則、所在地:東京都港区二丁目3番2号以下、当社)は、本日6月26日より、本社オフィスを新たな拠点へ移転しましたことをお知らせいたします。これに合わせて、千葉事務所…
-
代表取締役及び役員人事のお知らせ
6月20日開催の弊社定時株主総会並びに取締役会におきまして、下記の通り役員が選任され就任致しました。記代表取締役社長五十嵐和之(重任)取締役技術統括部長木村校優(重任)取締役試験統括部長神田雅光(重任…
-
求人情報を公開いたしました(中途:機関工務職)
下記ページにて、求人情報を公開いたしました。詳細はこちら
-
常石造船 広島大学との2022年度共同研究成果報告会を開催
常石造船は4月26日、国立大学法人広島大学と2022年度共同研究成果報告会を開催しました。新型コロナウイルスの影響により、過去3年間はオンライン中心の開催でしたが、今年は常石造船安全研修センターとオン…
-
当社構内で作業されるメーカー/作業員の皆様へ(安全教育について)
新型コロナウィルス感染症への対応について(ご連絡)2023年5月8日、日本政府により新型コロナウィルスの感染法上の分類が季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられた為、当社においても入構時の陰性…
-
常石造船 8万2千4百トン級ばら積み貨物船の進水式を一般公開しました
常石造船株式会社(本社:広島県福山市沼隈町常石1083、代表取締役社長:奥村幸生、以下当社)は、4月19日に常石工場第一船台で、8万2千4百トン級ばら積み貨物船の進水式を開催しました。今回の進水式は、…
-
アンモニア燃料船の基本設計承認(AiP)をClassNKとロイドの2船級から取得
アンモニア燃料船の基本設計承認(AiP)をClassNKとロイドの2船級から取得