プライバシーポリシー

当社は、個人情報保護の重要性を認識し、個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むために、本方針に基づき個人情報の適切な利用に努めます。

1. 関係法令・ガイドライン等の遵守

当社は、個人情報の保護に関する法律その他の法令、および、個人情報の保護に関する法律についてのガイドラインその他のガイドラインを遵守して、個人情報の適正な取扱いを行います。

2. 個人情報の利用目的

当社は、個人情報について、以下の利用目的の範囲内で、業務遂行上必要な限りにおいて利用いたします。

・当社の製品やサービス、関連情報を提供するため
・当社の製品やサービスを改良・向上するため
・当社のお問い合わせや資料請求などに対応するため
・その他、当社の事業に関連する事項のため

3. 個人情報の第三者提供について

当社は、以下に該当する場合を除き、第三者に対して個人情報を開示または提供しません。

・事前に本人の了解を得た場合
・法的義務にもとづくなどの正当な理由がある場合

4. 個人情報の共同利用

当社は、以下のとおり、個人情報をグループ会社間で共同利用する場合があります。

  1. 共同して利用される個人データの項目
    ・氏名、住所、電話番号、Eメールアドレス、生年月日、勤務先、性別およびお取引内容等
  2. 共同して利用する者の範囲
    ・当社のグループ会社
  3. 利用する者の利用目的
    ・ご本人との契約の履行のため
    ・当社またはグループ会社が取り扱う商品の販売、サービスの提供のため
    ・当社またはグループ会社が取り扱う商品、サービスに関する情報の提供およびアンケート等の実施のため
    ・当社またはグループ会社の提供する商品・サービスについて、ご本人からのお問い合わせ、ご利用申込み等があった場合に、当該会社へ伝達を行うため
    ・当社またはグループ会社のお取引様管理を行うため
    ・その他、前各号に付随または関連する業務を行うため
  4. 当社個人データの管理について責任を有する者
    ツネイシホールディングス株式会社

5. 安全管理措置に関する事項

当社は、保有個人データについて、以下の安全管理措置を講じています。

  1. 基本方針の策定
    ・個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しています。
  2. 個人データの取扱いに関する規律の整備
    ・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。
  3. 組織的安全管理措置
    ・個人データの取扱状況について、個人情報を取り扱う従業者や委託先(再委託先等を含みます)に対して、必要かつ適切な監督を行います。
  4. 人的安全管理措置
    ・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に対し就業規則等の社内規定を通じて周知徹底を図っています。
  5. 物理的安全管理措置
    ・個人データを取り扱う機器、電子媒体および書類等の盗難または紛失等を防止するための措置を講じております。
  6. 技術的安全管理措置
    ・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。

6. お問い合わせ窓口

(個人情報お問い合せ窓口)
常石由良ドック株式会社 総務管理部 個人情報等保護相談窓口