ニュース
-
『常石造船(舟山)・2025岱山海岬ハーフマラソン』が開催されました!
3月30日、常石造船の中国工場である、常石集団(舟山)造船有限公司(以下、TZS)が協賛している『常石造船・2025岱山海岬ハーフマラソン』が開催されました。当日は、中国国内から集まった約6,000名…
-
15年目を迎える環境保護活動 常石造船のフィリピン工場にて、マングローブ植樹を実施
常石造船のフィリピン工場であるTSUNEISHIHEAVYINDUSTRIES(CEBU),Inc.(以下THI)は、フィリピン・セブ島バランバンにおいて、3月22日、マングローブの植樹を行いました。…
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画
女性の個性と能力が十分に発揮できる社会を実現するため定められた女性活躍推進法の目的に則り、従業員が安心して働くことのできる就労環境・各種労働条件の整備に努めています。当社は、令和7年4月1日~令和12…
-
次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画
次世代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、かつ、育成される社会の形勢に資するという次世代育成支援対策推進法の目的に則り、従業員が仕事と子育てを両立し、安心して働くことのできる就労環境・各種労働条件の整…
-
東ティモール大使、常石造船を表敬訪問
3月10日、駐日東ティモール大使館よりイリディオ・シメネス・ダ・コスタ大使、ジョアオ・メンドンサ労働担当官(技能実習生担当)、中村美砂子シニアアシスタントの3名が、今年1月に入国した東ティモールからの…
-
常石グループ4社がSMART ENERGY WEEK 「H2&FC EXPO 水素・燃料電池展」に 共同出展しました ~海事産業のカーボンニュートラルへ向けて~
2月19日から21日の3日間、東京ビッグサイトで開催された次世代エネルギーの総合展「SMARTENERGYWEEK」に常石グループからジャパンハイドロ、ツネイシクラフト&ファシリティーズ、神原汽船、常…
-
三井E&S造船がSMART ENERGY WEEK「WIND EXPO風力発電展」に出展しました ~海事産業のカーボンニュートラルへ向けて~
2月19日から21日の3日間、東京ビッグサイトで開催された次世代エネルギーの総合展「SMARTENERGYWEEK」に常石グループから三井E&S造船が「WINDEXPO風力発電展」に出展しまし…
-
常石造船のフィリピン工場にて、川の清掃活動を実施
2月22日、常石造船のフィリピン工場であるTSUNEISHIHEAVYINDUSTRIES(CEBU),Inc.(以下THI)は、地元BuanoyPublicMarket(ブアノイ市場)付近を流れる川…
-
「オヤカク」採用イベントに参加! 保護者とともに未来をつくる
【常石グループ、保護者向け企業ガイダンスに参加!】2月24日、福山市のitiSETOUCHIにて開催された中国新聞主催の「オヤカク」採用イベントに、常石グループの常石造船、常石鉄工、常石商事が参加しま…
-
三井造船昭島研究所が地元中学生の職場体験を受け入れ ~船舶・海洋分野の研究を体験~
三井造船昭島研究所は2月5日から7日の3日間、地元の昭島市立瑞雲(ずいうん)中学校の生徒を対象に職場体験を実施しました。本職場体験は地域貢献活動の一環として、日本の海事産業の魅力を伝え、将来の仕事につ…