各種新燃料対応設計

事業概要

環境規制や新ルールの適用を受け、船舶も重油専焼から、新燃料(LNG、メタノール、アンモニア等)焚きへの転換期を迎えています。新燃料転換にあたっては、検討に多大な時間を費やすことになり、造船所の設計業務が逼迫することが予想されます。当社にお任せ頂ければ、経験豊富な技術者がお客様の新燃料転換をサポートいたします。

LNG燃料船のFGSSのシステム図

業務範囲・フロー

概念設計、船形開発・水槽試験、基本設計、機能設計の業務に対応

1)

LNG燃料船の設計にかかわるエンジニアリングサービスの提供を、上記フロー内の概念設計から機能設計のフェーズまでサポートいたします。

2)

アンモニア等の次世代燃料船などのAIP取得支援を、上記フロー内の概念設計から機能設計のフェーズまでサポートいたします。

実績

実施内容 顧客
メタノール燃料対応型バルクキャリアの検討 2024 国内造船所
アンモニア燃料対応型バルクキャリアの検討 2024 国内海運会社・商社
メタノール燃料対応型バルクキャリアの検討 2024 国内造船所
FSIユニット浮体のFeasibility Study 2022 国内海運会社
CO2輸送船のコンセプト検討 2022 国内海運会社・商社
アンモニア燃料供給装置に関する検討 2022 国内メーカー
LNG燃料船のガスパートエンジニアリング 2022 国内造船所
メタノール燃料対応型バルクキャリアの開発 2022 国内造船所
LNG燃料バルクキャリアAIP取得のためのガスパートエンジニアリング 2020 国内造船所

お問い合わせ

ご相談・御見積りなどは、こちらからお問い合わせください。