トピックス
2015年11月27日、5万トン級バルカーの進水式をライブ中継〜常石造船 広島県福山市 常石工場 第一船台
常石造船株式会社(本社:広島県福山市)では、2015年11月27日(金)午前9時50分より、進水式をインターネットでライブ中継します。
常石造船 常石工場 進水式 ライブ中継
http://www.ustream.tv/channel/Tsuneishi
※時間は変更する可能性がありますので、常石造船ウェブサイトでご確認ください。
常石造船ウェブサイト
http://www.tsuneishi.co.jp
常石造船 常石工場では、約2カ月に1度、進水式を実施しています。
今回進水する船は、上部正面積を小さくしたタワー型及び隅切り形状を適用した居住区、また船首上部の流線形上とを組み合わせ風圧抵抗を低減する新技術”AEROLINE”を適用しております。また、船外の冷たい空気を直接取り入れることで主機の燃費を低減するFAISの適用や軸発電機などを採用することで実海域における燃費性能をも高めています。
5つの貨物倉を有しており、各貨物倉の倉口にはエンドフォールディングタイプのハッチカバーを装備しています。倉口サイズを極力大きくすることにより荷役効率向上を図っています。
貨物は穀類、石炭及び鉄鉱石が積載可能であり、鉄鉱石のような高比重貨物はNo.1,3,5カーゴホールドに隔倉ごとに積載可能となっています。また、本船は燃料タンクをダブルハル化、バラスト水処理装置の搭載など環境への配慮を図っています。
進水式の所要時間は約20分です。日本の誇る造船技術を結集した船の、迫力ある進水式の模様をこの機会にぜひご覧ください。
■式次第(午前9:50~10:10)
1.開式の辞
2.花束贈呈
3.国旗掲揚&国歌吹奏
4.支綱御切断 餅撒き
■進水する船の概要
全長×船幅×深さ 186.200m x 32.296m x 18.018m
載荷重量トン数 約57,500トン
総トン数 約32,700
主機 MAN-B&W 7S50ME-B9.3
航海速力 約14.5knots
船種 バルクキャリア
主機 8,470kW
■進水式の見学に関するお問い合わせ
ツネイシビジネスサービス株式会社
総務部 総務グループ
TEL: 084-987-1101
■本件に関するお問い合わせ
ツネイシホールディングス株式会社
CSV本部 マーケティングコミュニケーション部
pr@tsuneishi.com
本社福山市 TEL:084-987-4915
東京オフィス TEL:03-3264-7733